びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部|BIWAKO-GAKUIN UNIVERSITY



実習体制

幅広いネットワークを活用した実習環境と
万全の指導体制で、免許・資格取得をサポート

教員免許や福祉資格を取得するには、指定の施設や学校・園等で一定期間実習を行うことが必要です。
本学では滋賀県内を中心に、幅広い教育・福祉関係のネットワークを活用し、小学校、幼稚園、保育所、福祉施設、中学・高等学校などで安心して実習を行うことができます。授業で得た知識をどのように実践に結びつけるかを実習で学びます。

1記録の書き方を
丁寧に指導


実習中は現場体験だけでなく、さまざまな記録を書く必要があります。本学では実習指導で、しっかりとした実習記録や実習計画などを書けるよう丁寧に指導します。

2実習中も教員が
サポート


本学の実習は、教員による手厚いサポートが特長です。実習前や終了後の指導はもちろんのこと、実習期間中も担当教員が実習先を巡回。スムーズな実習をサポートします。

3互いに学び合う
報告会


実習終了後には実習報告会を行います。実習報告会は実際に現場で起こったさまざまな事例にふれることができる貴重な時間。仲間の体験から、学びを深めていきます。



保育・幼稚園実習「今日もありがとう」という言葉で笑顔があふれる毎日でした

実習では、利用者さん(大人も子どもも)に対して良い部分を多く発見できるように努めました。
自然と笑顔があふれ、子どもたちに「今日もありがとう」と言ってもらえるやりがいを感じる毎日でしたが、自分から動けなかったことや、分からないことは積極的に先輩へ質問するなど、現場に出て実感する反省点も多く、とても貴重な経験でした。


小学校教育実習子どもたちの「頑張れ」と課題の発見は実習の宝物

実習先の子どもたちとの関係が日に日に濃くなっていくのが嬉しかったです。
最終日には「頑張って先生になってね」と言ってもらいました! また「授業をする力がまだ足りない」と気づくことができました。
模擬授業より、子どもたちは一つひとつ反応するので、それらを拾っていくことも実際の授業では大切だと感じました。


養護実習ケガで泣いていた子が笑顔に
責任とやりがいを実感

実習先の小学校が運動会前だったので、子どもたちのケガの処置にてんやわんやでした。現場は大学での授業とは違い、血を見て泣く子や手当てを嫌がる子など想定外のオンパレード。でも、子どもたちに「今度ケガしたら教わった手当てをしてみるね」と言われ、やりがいを感じると同時に「もっと学ばなければ」と気が引き締まりました。


看護臨床実習ちょっとした人の変化にも気づける力を身につけたい

看護師と養護教諭では職種は違うけど人を支えるという点は一緒だと思いました。初めは上手くいかないこともありましたが、患者さんが「頑張ってね、ありがとう」と言ってくださり緊張が解けました。
しかし、重病の方にどう声を掛ければ良いのか悩み、気持ちを考えながらコミュニケーションをとることの重要性を感じました。


介護実習2年間で4回に分けて行う介護実習
実践力を段階的に学べます

介護の現場では教科書に載っていないようなことにも多々遭遇します。
大学で習う基礎ができないと現場では通用しないと実習で痛感しました。
技術面、知識面の両方をしっかり基礎固めすることが必要です。


インターンシップ就職活動前の職場体験を通じて仕事の内容・やりがいや職業観を養う

滋賀県インターンシップ推進協議会とタイアップして、販売、製造、事務所など、多岐にわたる企業のインターンシップに取り組んでいます。職場体験を通じてさまざまな仕事の内容ややりがいを知り、職業観を養うことで、将来のビジョンをより明確にすることができます。また、就職活動前に地元とのつながりを作る貴重な機会でもあります。

学外実習のスケジュール(予定)

教育福祉学部
免許・資格 実習 期間 主な実習先 2年次 3年次 4年次
春期 秋期 春期 秋期 春期 秋期
小学校教諭 教育実習 15日間 小学校 9月
介護等体験 5日間 福祉施設 8月
2日間 特別支援学校 1月
幼稚園教諭 教育実習 15日間 幼稚園 9月
保育士 保育実習 10日間 福祉施設 2月
10日間 保育所 8月
10日間 保育所 or 福祉施設 10月
養護教諭 養護実習 15日間 小学校 or 中学校 or 高等学校 9月
看護臨床実習 10日間 病院 2月
中学校教諭
(保健体育)
高等学校教諭
(保健体育)
教育実習 15日間 中学校 or 高等学校 9月
介護等体験 5日間 福祉施設 8月
2日間 特別支援学校 1月
特別支援学校教諭
(知・肢・病)
教育実習 10日間 特別支援学校 11月

※小学校教諭と幼稚園教諭を両方取得する場合は実習期間が短縮され、4年生の9月に10日間、第2希望の免許の実習を行います。
※特別支援学校教諭免許を取得する場合は、基礎となる免許状(幼稚園、小学校、中学校、高等学校)を取得することが前提となります。

短期大学部
免許・資格 実習 期間 主な実習先 1年次 2年次
春期 秋期 春期 秋期
幼稚園教諭 教育実習 15日間 幼稚園 11月
保育士 保育実習 10日間 福祉施設 2月
10日間 保育所 6月
10日間 保育所 or 福祉施設 8月
介護福祉士 介護実習Ⅰ 10日間 福祉施設 11月
介護実習Ⅱ 24日間 福祉施設 2月、3月
介護実習Ⅲ 5日間 訪問介護実習 8月
介護実習Ⅳ 18日間 福祉施設 8月
ホーム > 実習体制

学校法人 滋賀学園 びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部

〒527-8533 滋賀県東近江市布施町 29

0748-22-3388 (代表)


大学機関別認証評価および短期大学機関別認証評価

ページ先頭に戻る