Open Campus

ホーム オープンキャンパス2025年10月19日オープンキャンパス

2025. 10.19 sun 10:00-14:00

2025年10月19日オープンキャンパス

Timetable

9:20

  • 送迎バス発車(JR近江八幡駅南口≫びわこ学院大学)

10:00-10:40

EVENT1

  • 学長挨拶/学生生活紹介/就職状況説明

10:40-14:00

  • 個別相談(いつでも対応可能)

10:50

  • 送迎バス発車(JR近江八幡駅南口≫びわこ学院大学)

10:50-11:20

EVENT2

  • 学科コース別説明【6会場に分かれます】
    ①子ども学科(総合マネジメント以外) ②子ども学科(総合マネジメント) ③スポーツ教育学科 ④短大児童学コース ⑤短大健康福祉コース ⑥短大キャリアデザインコース

11:30-12:10

EVENT3

11:30-14:00

  • 学食無料体験

12:20-12:50

EVENT4

  • AO事前説明
  • 2026年度入試説明
  • キャンパスツアー

13:00

  • 送迎バス発車(びわこ学院大学≫JR近江八幡駅南口

13:00-13:40

EVENT5

14:00

  • 送迎バス発車(びわこ学院大学≫JR近江八幡駅南口

Trial Course

Trial1

幼児の遊びを体験してみよう。遊びの中で育つものを考えよう。

身近な素材から遊ぶ体験をします。子どもの気持ちを想像しながら、子どもの頃を思い出しながら「楽しむこと」を味わってみましょう。

川副 知佐

Trial2

小学校教師になるための道筋とその学習

小学校教師になるためにはどんな力が必要なのか、また,どんな学修をするのか,先輩学生の話を交えながら紹介します。

深田 直宏

Trial3

現代的健康課題「月経困難症」毎月の私と上手に向き合おう!

10月11日は、国際ガールズ・デーです。月経に関する問題について、学生と一緒に考えてみましょう。

岩崎 信子

Trial4

特別支援教育ってなに?

特別支援教育とは、どこで、どのような子どもたちに、どんな教育をするのでしょうか。教材や指導方法を体験しながら学びましょう。

藤澤 和子

Trial5

スポーツ医科学でスポーツ競技力向上と健康づくりを目指す

スポーツ医科学では様々な側面から身体を測定します。普段経験することができない専門的な測定からスポーツ医科学を体験をしてみましょう。

高木 俊

Trial6

動画はどのように作られたのか?ー動画編集の基本を学ぶー

本体験授業では、動画のカット編集や字幕・音楽の効果的な追加方法など編集の基本を学び、メディアについて深く理解する。

逄 軍(パン ジュィン)

Trial7

ちょっと先の未来予測って!!~データサイエンスと予測~

簡単な実験から得られたデータをデータサイエンスで解析して、自分のちょっと先の未来を予測してみませんか?

長嶺 共全

Trial8

介護福祉士のコミュニケーションと人間関係とは

福祉の仕事において大切な「受容」や「共感」について、日常生活での人間関係から考えてみましょう。

山ノ井 勉

Entrance Test Prep Class

Trial1

[対象入試]

総合型選抜:AO/スポーツ評価/自己推薦
学校推薦型選抜:公募推薦/指定校推薦/系列校推薦
社会人選抜/編入学選抜

Trial2

[対象入試]

総合型選抜:AO/スポーツ評価/自己推薦
学校推薦型選抜:公募推薦
一般選抜:(小論文プラス希望者)
社会人選抜/編入学選抜

Trial3

[対象入試]

学校推薦型選抜:公募推薦

Trial4

[対象入試]

学校推薦型選抜:公募推薦

Present

オープンキャンパスに参加し、アンケートを提出いただいた方全員に【キャンパスグッズ】をプレゼント!

くすみカラーがかわいい【MONO graph Liteシャープペンシル】と【PiT AIRテープのり】をセットでプレゼント! 何度も参加して、お気に入りのカラーを増やしていこう。 一緒に参加してくれた付添の友だちや、ご兄弟にもプレゼント♪

入試問題集

入試過去問題集を希望者全員にプレゼント!
駿台予備校講師によるわかりやすい解説と攻略ポイントも掲載中。

Access

JR近江八幡駅からの無料送迎バスやマイカーなど、参加しやすい方法でご参加ください。

JR「近江八幡駅」南口(イオン側)から無料送迎バスを運行します。

JR琵琶湖線 近江八幡駅

  • 近江八幡駅下車南口よりバスで18分

駅▶︎大学

9:20 10:20 11:20 

大学▶︎駅

13:10 14:00

近江鉄道本線 大学前駅

  • 大学前駅下車、徒歩1分

大学に隣接した「大学前」駅を降りるとキャンパスは目の前です。

キャンパス近くに広い駐車場がありますので、自家用車でのご参加も可能です。ご家族そろってご参加ください。

名神高速道路

  • 蒲生スマートI.Cより約5分
  • 八日市I.Cより約10分
  • 竜王I.Cより約15分

国道8号線

  • 友定町信号より約15分
受験生の方
在学生の方
教職員・一般の方
卒業生の方
企業の方