1年次から実施しているクラス担任制は、主に取得をめざす免許・資格によって分かれることとなります。
1クラスあたりの平均人数は10名と少人数ですので、教員が学生一人ひとりをきめ細かく指導できるだけでなく、同じ夢を持った仲間と刺激し励ましあいながら学びを深められることが特長です。
また、入学から卒業まで、クラス・ゼミ担当教員が個別に面談しながら、免許・資格の取得や、就職試験に向けた取り組みなど、「学修の記録」を基に指導・サポートしていきます。
2024年4月実績
『学修の記録』とは、入学から卒業まで、学生自身が自分の学びと成長の軌跡を記録する本学独自の冊子で、いわばカルテのようなものです。
成長度合いや得意・不得意が明確になるため、定期的に個別面談する教員も学生の個性に応じて、きめ細やかな指導を的確に行うことができます。同時に、学生にとっても課題や目標がはっきりと確認できるのでモチベーションを高く維持でき、充実した学生生活を送るためにとても有効です。
本学では、少人数を活かしたきめ細かな就職サポートにより、毎年高い就職率を実現しています。担当教員とキャリア支援センターが二人三脚で、学生一人ひとりの進路決定を強力にバックアップします。
教員採用試験対策など専門職のサポートはもちろん、学内での企業説明会や就職対策講座など、一般企業や公務員就職をめざす学生のためのサポートも充実。学生の夢の実現に向けてしっかりサポートしていきます。
(進路希望率96.6%)
(進路希望率93.5%)
2024年3月卒業生実績