前の記事
2025年7月10日(木)、滋賀県とびわこ学院大学は包括連携協定を締結しました。
協定の締結式は滋賀県公館で行われ、三日月大造知事と沖田行司学長が協定書に署名しました。
滋賀県とびわこ学院大学は、これまで各種審議会への委員派遣、現役保育士の専門性向上を図るための講習実施など、様々な分野で連携、協力体制を構築してきました。
今回の協定締結により、国スポ・障スポのサポートをはじめ、県立図書館との有機的な連携(学生による絵本の読み聞かせ)など、教育・保育・スポーツ分野を中心に一層、連携を深めていく予定です。
びわこ学院大学が地方自治体と包括連携協定を締結するのは、東近江市、愛荘町、野洲市に続いて4例目となります。
【協定の名称】滋賀県とびわこ学院大学との連携・協力に関する包括協定書
(連携・協力事項)
(1) 人材育成に関すること
(2) 教育の振興に関すること
(3) 滋賀県の活性化・若者の定着に関すること
(4) スポーツ振興、健康・福祉の増進に関すること
(5) その他両者が協議して必要と認められる事項
今後の滋賀県と本学の連携にご注目ください。