情報公開
主にめざす免許・資格(主免) | ■小学校教論一種 |
---|---|
主免に加えて取得できる免許・資格(副免) | ◇幼稚園教論一種 ◇保育士 ○特別支援学校教論一種(知・肢・病) ○中学校教論二種(保健体育) |
主にめざす免許・資格(主免) | ■幼稚園教論一種 ■保育士 |
---|---|
主免に加えて取得できる免許・資格(副免) | □小学校教論一種 □養護教論一種 ○特別支援学校教論一種(知・肢・病) ○中学校教論二種(保健体育) |
主にめざす免許・資格(主免) | ■養護教論一種 |
---|---|
主免に加えて取得できる免許・資格(副免) | □小学校教論一種 |
取得可能な資格 | ☆ファイナンシャルプランナー ☆証券外務員 ☆リテールマーケティング(販売士) ☆社会福祉主事任用資格 など |
---|
主にめざす免許・資格(主免) | ■中学校教論一種(保健体育) ■高等学校教論一種(保健体育) |
---|---|
主免に加えて取得できる免許・資格(副免) | □特別支援学校教論一種(知・肢・病) □小学校教論二種 |
主にめざす免許・資格(主免) | ■特別支援学校教論一種(知・肢・病) ■中学校教論一種(保健体育)※ ■高等学校教論一種(保健体育)※ |
---|---|
主免に加えて取得できる免許・資格(副免) | □小学校教論二種 |
取得可能な資格 | ☆公認スポーツ施設管理士 ☆公認スポーツ指導者基礎資格 ☆ファイナンシャルプランナー ☆証券外務員 ☆リテールマーケティング(販売士) など |
---|
主にめざす免許・資格 | ■幼稚園教諭二種 ■保育士 |
---|---|
取得可能な資格 | ・社会福祉主事任用資格 ・准学校心理士 |
主にめざす資格 | ■介護福祉士(受験資格) |
---|---|
取得可能な資格 | ・健康管理士一般指導員(受験資格) ・社会福祉主事任用資格 ・福祉住環境コーディネーター |
取得可能な資格 | ・ITパスポート ・ファイナンシャル・プランニング技能士 ・DTP検定 ・日商簿記検定 ・リテールマーケティング(販売士) |
---|
各コースの「目標免許・資格」は、主に取得をめざす免許・資格であり主免という。
「主免に加えて取得できる免許・資格」を副免といい、在籍する学科の科目を履修して取得できる【学科内】のものと、他学科の科目を併修し取得できる【学科外】のものがあり、免許・資格の取得については次のようなルールがある。