学びと学生生活を知ろう!
学校選びの基本となる、「学科の特長」、「学生生活」、「就職実績」、「入試情報」のポイントをまとめて紹介します。
大学を知るコンテンツが盛りだくさん!
いつでも、どこでもオープンキャンパス!
LINEやZOOMを使った個別相談も受付中!
学校選びの基本となる、「学科の特長」、「学生生活」、「就職実績」、「入試情報」のポイントをまとめて紹介します。
学内行事など、学生生活がイメージできる
写真を公開中!
びわこ学院大学と短期大学部の入試のポイントを分かりやすくご紹介いたします。
大学の施設設備が見られる「ウェブキャンパスツアー」のほか、学科の学び、学生生活、入試情報を動画で紹介します。
進路に不安を抱えている高校生のみなさんのために、毎日『LINEで個別相談』を受け付けています。
LINEで文字を入力するだけなので、カメラで顔を映す必要がない!
おうちにいながら、いつでも気軽に相談できる!土日も相談可能です。
自動返信(チャットボット)ではなく、本学入学センタースタッフが丁寧に対応!
「zoomとか使ったことないし自分にできるか不安…」「顔出して話をするの緊張する…」「大学のこと何も知らない…」
そんな不安を抱えているあなたでも「WEB個別相談」なら大丈夫!
顔を出さなくても個別相談ができますのでご安心ください!
安心して新学期のスタートが切れるようサポートしますので、ぜひご活用ください!
1対1で安心して相談できる!
自分カメラOFFでの相談可能!
事前申込制なので待ち時間0でご利用いただけます!
あらかじめ質問したいことを送っておくこともできるので、聞き忘れがない!
昨年のオープンキャンパスに参加された方のアンケートをまとめました。
たくさんの疑問が解決しました。今日でびわこ学院大学に入学したいという気持ちがよりいっそう高まりました。(高3・小学校教諭・幼稚園教諭・保育士 志望)
何度来ても学生の方や、先生が笑顔で出迎えてくれて嬉しいです。(高3・養護教諭・幼稚園教諭・保育士 志望)
教育大学で養護教諭をめざせるのが本当に少なく、びわこ学院大学にしかない、広く学べることがたくさんあり、ぜひ入学したいと思った。(高3・養護教諭 志望)
この大学は地域との交流を大切にしていることを知れました。スポーツの盛んな大学であり、学生さんの表情を見ていると楽しさもある大学だと気づけたので良かったです。(高3・スポーツ 志望)
私立大学を一応見ておこうかな…としか思っていませんでしたが、雰囲気が個人的にとても好きで、いい学校だと思いました。(高2・小学校教諭 志望)
高校生の声をもっと見る
とても雰囲気が良くて、就職実績も良くていいなと思いました。(高2・保育士 志望)
今回は聞きたいことが聞けてとても良かったです。介護の実習はつらいこともありますが、やりがいがあるので目指そうと思いました。(高3・健康福祉 志望)
少人数で先生との距離感も近くてやっぱりここに入学したいと思いました。(高3・小学校教諭 志望)
施設も整っていて自分が学びたいことを学べると思った。(高3・子ども 志望)
キャンパスツアーも楽しかったし、説明も分かりやすかった。(高2・キャリア 志望)
すごく手厚い説明や、卒業生のお話も聞けてとても良かったです。(高3・小学校教諭 志望)
アットホームな環境で凄く良いなあと思いました。卒業生トークショーが一番印象に残りました。(高3・幼稚園教諭・保育士 志望)
先生と学生さんがとてもやさしかった。いろいろ相談にのっていただき、アドバイスもいただき安心しました。(高3・養護教諭 志望)
パンフだけではわからないことが、実際に説明や話を聞いて深く知れてよかったです(高3・幼稚園教諭・保育士 志望)
職員の先生方も在学生の方も、優しくアットホームな雰囲気が素敵で、充実したキャンパスライフが送れるんだなと思いました。ぜひ入学したいと思いました。(高3・養護教諭 志望)
卒業生トークショーでは、自分のためになる話がいっぱい聞けたので良かったです。(高3・保育士 志望)
多くの人との関係を持てるいい大学だと思った。(高3・幼稚園教諭・保育士 志望)
体験講座でお話を聞いて、明るく、あたたかくてすごく良い学校だなと感じました。こんな授業を受けて過ごしたいなと思いました。(高2・養護教諭 志望)
複数の資格が取れるということにすごく魅力を感じた。他の大学ではできないこともあってよかった。+αでも学習できるからよかった。(高1・幼稚園教諭・保育士 志望)
免許資格についてとか、いろいろ詳しく知れて、自分の進路がだんだん決まってきて、参加して良かったと思いました。(高2・保育士 志望)
2回目の参加なのですが、もっと入学したいと思いました。(高3・養護教諭・幼稚園教諭・保育士 志望)
個別相談の先生の話が分かりやすかった。(高2・幼稚園教諭・保育士 志望)
学生さんや先生の雰囲気がとても良くて、嬉しかったです。(高2・中高保健体育 志望)
オープンキャンパスに参加して、パンフレットだけでは知り得なかった学校の様子や魅力を理解したり、自分の目で見ることでモチベーションアップに大いにつながった。(高2・未定)
アットホームな明るい校風で、親としても安心できる環境だと思います。
憧れとかだけではなく、一生のこと「先のこと」を考えられる大学であると思いました。
参加できて良かったです。子どもが来たがるこの大学ですが、納得でした。安心しました。
ぜひ入学させたい学校だと思いました。学生さんも明るく、生き生きしていてすごく好印象です。あとは本人の頑張り次第です。
案内してくれた方たちがキラキラで、娘もこんな風になれたらと思いました。今日のことで将来の何かが見えれば良いです。
保護者の声をもっと見る
何回か参加させていただいていますが、毎回学生さんたちが礼儀正しいので、すばらしいなと思っています。
みなさん親切で、日頃の学生へのケア・サポートがしっかりとしていると感じました。アットホームで緊張しない。
しっかりとした考えを持っている人が卒業している(卒業生トークショー)。
遠方から参加し良かったです。実際に卒業生の方々のお話も聞くことができ、入学後、卒業後のイメージが湧きました。
学科の内容がよく分かり、学校の雰囲気も分かって良かったです。
学校の雰囲気が分かって良かった。とても楽しかったです。ありがとうございます。
環境の充実した、地域に根ざした大学だと思います。是非これからもがんばって県で一番の大学にしてください。
高1の時から娘が高3になり、いよいよ本番。びわ学は身近な印象で、親近感、好感がもててよいです。
昨年今年の2回目の参加ですが、学生の方の活動力が素敵です。
初めて大学に来ましたが、分かりやすく説明を聞けて、知識を深く得られました。ありがとうございました。
説明も分かりやすかったです。詳しく丁寧に教えてもらえて、向き合って話をしてもらえました。
先生も生徒の方々も感じのいい対応で好感が持てた
大学生活が楽しそうでうらやましいです。学生の皆さんがしっかり進行していて感心しました。
良い大学だと思いました。
笑顔がステキなナビゲーターの方や先生が多く、来て良かったです。